忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

武蔵浦和「vivant」のベーグル5種

武蔵浦和「vivant」のベーグル5種

「武蔵浦和 vivant のベーグル5種」

・チーズ
・モンブラン
・クリチブルーベリー
・ショコライチゴミルク
・アップルシナモンレーズン

最近週末ごとに美味しいベーグルを作ろうと試行錯誤しています。
ただ美味しいベーグルってどんなベーグルなのか自分の中でぼんやりしていて、
作るベーグルの味もなにかぼけた味になる・・・。
ならば美味しいベーグルを食べに行こうと、ベーグル専門店へ行ってきました。

いやー、目指す味を見つけましたよ!
これだ、ここのベーグルこそ美味しいベーグル!
ふんわりしてたり、もっちりしてたり、味はしっかり、香りも堪らない、そして種類の豊富さ
素晴らしい!

自分で作ったベーグルとは次元が違いすぐる・・。
でも目指す味はわかったので、自作ベーグルのレベルもきっと上がるはず!

にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
ベーグルの宝石箱や~
PR

Comment (4) | Trackback () | ▲TOP

ローストトマトハム丼弁当

ローストトマトハム丼弁当

「ローストトマトハム丼弁当」

・ローストトマト
・ハムステーキ
・焼きオクラのカレー粉和え
・グレープフルーツ

雑誌dancyu7月号を見て気になっていたローストトマトを作ってみた。
トマトを半分に切ってオーブンで長時間焼くだけ、時間は掛かるけど簡単にできる。
ご飯と一緒に食べると口の中に凝縮されたトマトの甘みが広がって、なかなか美味。

多めに作ったから、パスタにも使ってみよう。

にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
ジュンジュワー

Comment (1) | Trackback () | ▲TOP

チョココアベーグル朝飯

チョココアベーグル朝飯

「チョココアベーグル朝飯」

・チョココアベーグル

チョコチップとココアを生地に混ぜたベーグル。
なんとなくコツがわかってきたかも、次回は上手に作れるはず!

にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
あとちょっと

Comment (4) | Trackback () | ▲TOP

おにぎり弁当

おにぎり弁当

「おにぎり弁当」

・焼きおにぎり
・赤飯風おにぎり
・ゆかりおにぎり

家にお米しかなかったので、おにぎりだけ弁当!
おかずはオリジンさんで買いましたよ。

今日なんとなく閃いた焼きおにぎりの美味しい作り方をメモ。
おにぎりを焼く前にはけで薄く油を塗っておく、ただそれだけ!簡単。
あとはフライパンを使って、中火でじっくり焼く。

油は、オリーブオイルとごま油を塗ってみたけど、普通のサラダ油で十分かな?
油を塗っておいた方が綺麗な焦げ目でふっくらカリカリ、フライパンにくっつく心配もない。

いやー閃いてしまった世紀の発見。
ニュートンの万有引力くらい凄い!

にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
ノーベル賞もらわんとな

Comment (0) | Trackback () | ▲TOP

ブロッコリーパプリカパスタ弁当

ブロッコリーパプリカパスタ弁当

「ブロッコリーパプリカパスタ弁当」

・ブロッコリーパプリカパスタ
・キウイ

昨夜食品の買出しができなくて、冷蔵庫にあるものを適当に入れたパスタ。
ブロッコリー、パプリカの他にシラス、サラミなど入ってる
パスタって何を入れても美味しくなるから偉大だ。

夜勤だと、帰り道にスーパーが閉まっていて困る、運悪いことに先日から
24Hのスーパーも改装中で使えない。不便だー。

にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
パプリカ?カラーピーマン

Comment (1) | Trackback () | ▲TOP

つぶやき写真
弁当ボーイTV
書いてる人
Author:弁当ボーイ
浦和在住
サラリーマン(27)
弁当とか弁当とか弁当とか・・
日々の奮闘ぶりを記録。
スポンサーリンク
気になるリスト

プレミアムオイル


プリンケーキ!


ちゅーちゅー


復刻版


米軍ご用達の食器

カレンダー
« 2025年07月 »
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
使ってるものとか

写真に動画に愛用中


鍋に変形可能


普段使いの弁当箱


使い捨て弁当箱


汁漏れなしお茶漬け弁当に最適


スープ弁当に活躍中


ピザ弁の箱


揚げ物失敗しらず


かもめ食堂のお皿


全柄揃えてみた


HASAMIいいな


スタジオ風お部屋の照明